JA福岡 RECRUIT

ENTRY

CONTACT

FUTURE

JA福岡市の採用HPにアクセスしていただき、誠にありがとうございます。
当JAでは『人と自然とのかかわりを大切にし、地域に愛されるJA福岡市をめざします』という経営理念のもとに、組合員の皆さまをはじめ、地域住民の皆さまとともに、地域農業の振興と自然豊かな地域づくりに貢献する多様な活動を展開しています。
役職員が一丸となって高い意識を持ち、組合員・利用者・地域の皆さまの負託にこたえる幅広い活動・事業を進めてまいります。
今後も厳しい環境の中、JAの存在意義が内外より問われ続けることが予想されますが、役職員一体となって地域に存在感のある協同活動を展開するとともに、皆さまと対話を重ね、心を一つにしてより地域に必要とされるJAとなるよう努力を重ねていく所存です。

代表理事組合長 柴田 清孝

これからのJA福岡市の
未来の展望

JA福岡市は、地域活性や自然豊かな地域づくりを通し、『誰でも農業がしたいと思える街づくり』を目指しています。
そのために、皆さまの暮らしを支える様々な事業を展開し地域社会に根ざしていくとともに、福岡市の『食』の安全性・重要性のPRや、地域の皆さまに農業に触れていただく機会の創出に取り組んでいます。
こうした活動が、『食』、ひいては農業に対して興味関心を持っていただくことや、新規就農者数の増加につながると考えているからです。
いずれは福岡市が、幅広い世代の農家の方々と地域の皆さまとの交流が盛んに行われ、農業がより身近に感じられる街となれるよう、役職員一体となって日々の業務に励んでいます。

これからのJA福岡市の
地域活性

「都市型JA」として農業をベースとしながら幅広い領域に支援体制を広げ、組合員に向けてはこれまで以上に農業に関する手厚い支援をおこなっていき、准組合員に向けては、より詳しく、より気軽に、暮らしに関するご相談に乗れるような組織を目指して柔軟に変化を続けていきます。地域の活性化に向けて、まずはより多くの方に福岡市内の農業を知ってもらうこと、応援してもらうことを第一の目標に掲げ、農産物の購入や直売所の利用促進を通して農家の所得を向上させることが目標です。また、市内に広がる支店職員が細やかにサポートをおこないながら、地域の方々、組合員の方々を中心とした地域おこし活動も積極的に実施していきます。

これからのJA福岡市の
従業員活性

「気持ちを察して行動する」という意識を一層強く持つことで、職員一人ひとりがこれまで以上に組合員に寄り添える組織を構築していきたいと考えています。近年では、SNSなどのデジタルツールを使っての対話がコミュニケーションの中心となってきていますが、人と人とが対面で向き合う場を持つ“JAらしさ”をこれからも大切に。もちろん業務効率を叶えるようなデジタル化への移行は推進していきますが、顔を見合わせて言葉を交わす場・時間をつくる、昔から変わることのないFace to Faceのコミュニケーションの重要性を若い世代に受け継いでいき、相手の想いを理解し、知識を磨き、信頼に応えていける、そんな人材を育成していきたいと考えています。

これからのJA福岡市の
組織づくり

時代と共に変化する仕事への向き合い方や働き方をしっかりと把握できるように、JAでは定期的に全職員を対象とした仕事・職場への満足度調査を実施しており、若い世代の意見や想いを積極的に取り入れる体制を整えています。そのなかで、ここ数年で多く挙がったのが、「担当業務を精査してもらいたい」という意見でした。これまで組合員とのお付き合いを重視しており、個人に裁量を任せて業務に取り組んでもらっていましたが、間違いや改善すべき点などをもっと指摘してほしいとのことから、組織内の連携・連動をさらに強化。年齢や役職の壁がない風通しの良さを徹底し、怒るのではなく「叱る」ことも大切にする育成環境の構築を目指していきます。